財界九州ONLINE本誌記事、財九NEWS、本誌関連イベント等を対象としたサイト内検索が可能です。
-
財九NEWS 福岡市 沖縄 企業
2025年03月13日
沖縄の光貴が福岡プロマーケットに上場
福岡証券取引所は12日、沖縄などで携帯電話販売代理店事業や結婚式場運営事業を手がける光貴(沖縄県宜野湾市)が、同取引所のプロ投資家向け市場「福岡プロマーケット(FPM)」に上場すると発表した。上場予定日は31日。 光貴は1993年設立。沖縄だけでなく、携帯電話販売代理店を福岡と長崎、結婚式場を京都に展開しており、2024年3月期の売上高は前期比8%増の64億円だった。上場による知名度向上を採用強化につなげたい考え…
-
財九NEWS 福岡全域 北九州市 企業 国際志学園
2025年03月13日
中小企業大学校直方校の土地・建物を取得
中小企業基盤整備機構(東京、中小機構)が売却先を公募していた中小企業大学校直方校の土地・建物を、このほど九州医療スポーツ専門学校などを展開する学校法人国際志学園(北九州市)が落札した。 直方校は中小機構の中小企業向け研修事業の拠点の一つだったが、昨年1月、同校からの機能移転で九州校(福岡市)が開校したため、旧直方校の校舎は使われなくなっていた。所在地は同市永満寺1463-2で、敷地面積は約4万6000平方…
-
財九NEWS 熊本 企業 新出光
2025年03月13日
熊本で「系統用蓄電池」参入
新出光(福岡市)は3月11日、送電線に直接つなぐ系統用蓄電池事業に参入すると発表した。熊本県長洲町に「長洲蓄電所」を開設する。系統用蓄電池は、需要が低い時間帯に充電(買電)し、高い時間に放電(売電)する仕組み。今年10月にも着工し、2026年11月の運転開始を目指す。投資額は約12億円で、国の補助金で一部を賄う。 長洲蓄電所の出力は1990キロワット。容量は800キロワット時で、一般家庭約600世帯分の1日の使用電力…
-
財九NEWS その他
2025年03月12日
サウジとの海水淡水化プロジェクト
【寄稿】高橋孝治の中国「深層(真相)」拾い読み(第250回) 『人民日報』2025年3月11日付17面に「中国とサウジアラビアが協力して、海水を淡水へ(中沙合作,向海水要淡水)」という記事が掲載されました。サウジアラビア南西部にあるラービグ市で「海水を淡水にする」プロジェクトが建設のピークを迎えているとのことです。このプロジェクトは中国企業が行っており、プロジェクトがスタートした場合、毎日150万トンの海水を…
-
財九NEWS 福岡市 企業 JR九州
2025年03月12日
「新中計」不動産事業に2300億円
JR九州(福岡市)は3月11日、2025〜27年度の新中期経営計画を発表した。成長に向け、物流施設やオフィス、マンションなどに2300億円を投じて不動産・ホテル事業を強化。今年4月に予定する運賃値上げで運輸サービス事業の収益力も向上する。最終年度の27年度の連結営業利益は24年度見込みから24%増の710億円と、過去最高を目指す。 運輸サービス事業では、運賃値上げで年間160億円以上の増収を見込む。デジタル化の推進により…
-
財九NEWS 北九州市 企業 高田工業所
2025年03月12日
日揮と資本業務提携
プラントの建設・メンテナンスを手掛ける高田工業所(北九州市)は3月10日、プラント大手の日揮ホールディングスの事業子会社「日揮」(横浜市)と資本業務提携すると発表した。第三者割当や既存株主との相対取引により、日揮が3月26日に高田工業所の株式約20%を取得予定。 高田工業所は1940年に創業。両社は2023年11月から国内プラントの設計・調達・建設(EPC)や業務効率化などで協業しており、資本業務提携を通じて施工…
-
財九NEWS 福岡市 人事 総合メディカル
2025年03月11日
多田取締役が社長に昇格へ
医業経営コンサルティングや調剤薬局を手掛ける総合メディカル(福岡市)は3月10日、坂本賢治社長(66)が代表権のない会長に就任し、多田荘一郎取締役(52)が社長に昇格すると発表した。社長交代は9年ぶり。持ち株会社の「総合メディカルグループ」も多田氏が社長に就任し、坂本社長は会長となる。いずれも4月1日付。 多田 荘一郎氏(ただ・そういちろう)法政大経営卒、1995年日本ゲートウェイ入社。ボストン・サイエンテ…
-
財九NEWS 福岡市 人事 九州博報堂
2025年03月11日
髙濵専務が社長に昇格へ
九州博報堂(福岡市)は2月27日、江﨑信友社長(60)が代表権のない会長に就任し、髙濵浩二専務(53)が社長に昇格する人事を発表した。4月1日付。 髙濵氏は1994年に博報堂入社。第十営業局局長や第三アカウント戦略局局長などを経て、2024年4月から九州博報堂の専務取締役。
-
財九NEWS 長崎 福岡市 企業 西部ガスホールディングス
2025年03月11日
長崎、佐世保の子会社「社長」内定
西部ガスホールディングス(HD、福岡市)は3月6日、子会社の西部ガス長崎(長崎市)の社長に西部ガス執行役員営業計画部長の吉田浩氏(59)、西部ガス佐世保(長崎県佐世保市)の社長に西部ガスHD経営戦略部事業変革グループマネジャーの藤井鉄平氏(50)を内定したと発表した。いずれも4月1日付。 西部ガス長崎の伊佐英人社長(61)は西部ガス取締役常務執行役員営業本部長に、西部ガス佐世保の村島弘二郎社長(58)は西部ガ…
-
財九NEWS 沖縄 人事 かりゆし
2025年03月11日
社長にJAL出身の親泊氏
沖縄県内ホテル大手のかりゆし(沖縄県恩納村)は3月5日、オーナー会長付参与の親泊昌代氏(60)が3日付で社長に就任したと発表した。玉城智司社長(61)は代表権のない副会長に就いた。女性が同社社長に就くのは初めて。 親泊氏は那覇市出身。1985年に日本航空(JAL)に客室乗務員として入社。客室マネジャーなどを経て、2021年から2年間かりゆしに出向し、人材育成を担当した。24年に日本航空を定年退職し、同年12月にかり…