財界九州ONLINE本誌記事、財九NEWS、本誌関連イベント等を対象としたサイト内検索が可能です。
-
財九NEWS その他
2025年04月30日 New
「労働組合」創立100周年
【寄稿】高橋孝治の中国「深層(真相)」拾い読み(第264回) 『人民日報』2025年4月28日付1面に「新たな旅路で労働者の歌を歌う——中華全国総工会創立100周年記念に寄せて(唱响奮進新征程的労働者之歌——写在中華全国総工会成立一百周年之際)」という記事が掲載されました。この記事によれば、2025年は中華全国総工会(中国の労働組合の総元締め)創立100周年にあたるそうで、習近平・総書記は「中国の労働運動の大義は党の指…
-
財九NEWS 福岡市 企業 九電工
2025年04月30日 New
「クラフティア」に10月社名変更
九電工(福岡市)は4月28日、10月1日から社名を「クラフティア(KRAFTIA)」に変更すると発表した。祖業の電気工事以外に業容が拡大し、関東・関西など九州外での売り上げが全体の3割を超えており、全国区の企業としてイメージの刷新を図る。社名変更は設立時(1944年)の「九州電気工事」から現在の社名となった89年以来、36年ぶりとなる。 新社名は、技術を意味する英語の「CRAFT(クラフト)」をベースに、九電工や九州の…
-
財九NEWS 鹿児島 人事 岩崎産業
2025年04月30日
岩崎貴光副社長が社長に昇格へ
ホテル・観光事業などを手掛ける岩崎産業(鹿児島市)は4月28日、岩崎芳太郎社長(71)が代表権を持つ会長に就任し、岩崎貴光副社長(39)が社長に昇格すると発表した。5月1日付。貴光氏は芳太郎氏の長男。芳太郎氏は引き続き、同社を中核とする「いわさきグループ」のCEO(最高経営責任者)を務める。同グループは1922年に創業。路線バスや情報通信などの約20社で構成し、従業員数は約2000人、年間売上高は約400億円。 岩崎…
-
財九NEWS 宮崎 人事 宮崎経済同友会
2025年04月30日
代表幹事に宮崎ガスの橋口会長
宮崎経済同友会は4月24日、今年度の通常総会を宮崎市内で開き、代表幹事に橋口光雄副代表幹事(宮崎ガス会長)を選んだ。代表幹事を2期4年務めた末次稔氏(旭化成顧問)は退任した。代表幹事は2人制で、杉田浩二代表幹事(宮崎銀行頭取)は留任した。 このほか、副代表幹事に宮崎太陽銀行の黒木浩頭取、旭化成の福田達也上席執行役員延岡支社長が就任。25年度の事業計画では、宮崎市で11月に開催予定の「第73回九州経済同友会…
-
財九NEWS 宮崎 人事 宮崎日日新聞社
2025年04月30日
見山取締役が社長に昇格へ
宮崎日日新聞社(宮崎市)は4月28日、河野誠司社長(64)が病気療養のため30日付で辞任し、見山輝朗取締役総務局長(59)が5月1日付で社長に昇格すると発表した。河野氏は同日付で非常勤の顧問となる。 見山 輝朗氏(みやま・てるあき)早大卒、1988年宮崎日日新聞社入社。東京支社報道部長などを経て、22年4月から取締役総務局長。宮崎市出身。
-
財九NEWS 熊本 企業 再春館製薬所とリブワーク
2025年04月30日
健康特化の「戸建て住宅」開発
再春館製薬所(熊本県益城町)は4月25日、住宅メーカーのLib Work(リブワーク、同県山鹿市)と「再春館製薬所の家〜Positive Age House(ポジティブエイジハウス)〜」を共同開発したと発表した。熊本県合志市にモデルハウスを開設し、26日から販売を開始した。初年度に20戸の販売を目指す。 ポジティブエイジハウスは、床材にさざ波のような凹凸のある「なぐり床」を採用し足裏を心地良く刺激するほか、ヒノキ材を使ったバ…
-
財九NEWS 福岡市 企業 JR九州
2025年04月28日
千早—箱崎間「新駅」駅名募集
JR九州(福岡市)は4月25日、鹿児島本線の千早駅(福岡市東区)と箱崎駅(同)間に設ける新駅の駅名の募集を始めた。新駅は、福岡市地下鉄の箱崎線と西日本鉄道の貝塚線が乗り入れる貝塚駅(同)の東側。九大箱崎キャンパス跡地の再開発エリアそばで、福岡都市圏の拠点づくりが期待されている。新駅の開業は2027年の予定。 新駅は、箱崎駅から1.7キロ、千早駅から2.3キロの場所に立地。駅舎の機能をホームの上階部分に集約さ…
-
財九NEWS 長崎 企業 大和ハウス工業とヒルトン
2025年04月28日
長崎市に九州初ブランドホテル
大和ハウス工業(大阪市)と米ヒルトンは4月24日、長崎市に「ヒルトン・ガーデン・イン長崎中華街」を新設すると発表した。手頃な価格とモダンなアメニティを提供する「ヒルトン・ガーデン・イン」ブランドのホテルは国内で3カ所目、九州には初進出となる。5月27日に着工し、2027年前半の開業を目指す。 新ホテルは、長崎新地中華街近くの長崎ワシントンホテル跡地に建設。地上13階建てで、客室数は313室。客室の広さは約27平…
-
財九NEWS その他
2025年04月25日
上海国際金融センターの便利化計画
【寄稿】高橋孝治の中国「深層(真相)」拾い読み(第263回) 『人民日報』2025年4月23日付8面に「上海国際金融センター、クロスボーダー金融サービスの便利化をさらに強化(上海国際金融中心進一歩提升跨境金融服務便利化)」という記事が掲載されました。これによれば、金融制度の開放を深化させるため、中国人民銀行、金融監管総局、国家外為局、上海市人民政府が共同で「上海国際金融センターがクロスボーダー金融サービス…
-
財九NEWS 福岡市 企業 西日本鉄道
2025年04月25日
ビッグバン核の「ワンビル」開業
西日本鉄道(福岡市)が福岡市・天神で手掛ける大型複合ビル「ワン・フクオカ・ビルディング」(地上19階、地下4階建て)が4月24日に開業した。西鉄の本社があった福岡ビル、天神コア、天神ビブレの3棟を一体的に再開発し、敷地面積は約8600平方メートル、延べ床面積は約14万7000平方メートル。市の再開発促進事業「天神ビッグバン」の中核事業と位置付けられており、天神の新たなランドマークとなる。総事業費は約900億円。 …