財界九州ONLINE本誌記事、財九NEWS、本誌関連イベント等を対象としたサイト内検索が可能です。
-
財九NEWS 福岡市 企業 西部ガスホールディングス
2025年06月19日
「産後ケアホテル事業」実証実験
西部ガスホールディングス(福岡市)は、産後ケアと宿泊を組み合わせた「産後ケアホテル事業」の実証実験を9月から始めると発表した。ベビーシッター事業などを手掛けるジョサンシーズ(東京)と提携し、福岡市東区のホテル「ザ・ルイガンズ.スパ&リゾート」で実施する。 対象は、生後6カ月未満の乳児がいる家庭。助産師が24時間態勢で常駐し、看護師らと乳児預かりや育児相談などに対応する。食事は朝・昼・夕食と1日2回の…
-
財九NEWS その他
2025年06月18日
結局のところ中国経済はどうなのか
【寄稿】高橋孝治の中国「深層(真相)」拾い読み(第278回) 『人民日報』2025年6月17日付2面に「5月の経済運行は全体として平穏で、平穏の中でも進んでいる(5月経済運行総体平穏、穏中有進)」という記事が掲載されました。これによれば、6月16日に国務院情報弁公室の記者会見で「5月、政策の組み合わせによる効果、経済の安定と発展の促進効果が引き続き発揮され、国民経済全体の運営は安定し、質の高い発展の勢いが続いた…
-
財九NEWS 福岡市 企業 グリーンクロスホールディングス
2025年06月18日
2025年4月期連結決算は増収増益
工事現場で使用される安全資材用品や看板などの販売事業などを手掛けるグリーンクロスホールディングス(福岡市)の2025年4月期連結決算は、売上高が対前期比14・5%増の278億円、経常利益が同20・8%増の19億円で増収増益だった。16期連続の増収増益。(前期比は昨年11月の持ち株会社移行前のグループ24年4月期連結決算との比較) 昨年12月に子会社のグリーンクロスの鹿屋支社(鹿児島県)や、今年1月に長崎支社(長崎県)の社…
-
財九NEWS 北九州市 企業 安川電機
2025年06月18日
米国に「産業用ロボット」工場
安川電機(北九州市)は6月16日、米中西部ウィスコンシン州に産業用ロボット工場などを新設すると発表した。トランプ大統領の政策による製造業の国内生産強化に対応し、現地生産に乗り出す。イリノイ州にある現地法人本社のほか、モーターやインバーター工場など米国内に分散している拠点も順次、移転集約する。総投資額は約1億8000万ドル(約260億円)。 ウィスコンシン州南部のフランクリン市にある工業団地の敷地約7万4000…
-
財九NEWS 熊本 企業 東京エネシス
2025年06月18日
熊本県合志市にバイオマス発電所
電力設備工事などを手掛ける東京エネシス(東京)は6月13日、熊本県合志市にバイオマス発電所を建設すると発表した。近隣の食品工場の残さや下水処理の汚泥などを原料とするメタン発酵で発電する。出力は1600キロワット。2029年7月に営業運転を開始予定。総事業費は約100億円。 事業を担う熊本エネルギーパワー(熊本市)を設立。バイオマス発電所は合志市の塩浸川浄化センター隣接地に建設する。年間発電量は約1188万キロワ…
-
本誌記事 ズームアップ(企業・団体)
2025年07月号
探検隊は見た!(中)/天神舞台に山鹿和栗をプロモート 産地の課題を解決しブランド化へ
[博多大丸「九州探検隊」に見る商都・天神と九州の連携と発展] 博多大丸は2018年大丸福岡天神店の社員で「九州探検隊」を結成。九州・沖縄116市と連携し特産品の販促などに取り組む。 博多大丸営業統括部の伊藤敬一郎部長は「九州探検隊の取り組みは、地域課題の解決から始まる」と話す。探検隊メンバーでもある伊藤部長自身が手掛ける、熊本県山鹿市との連携プロジェクトはその象徴的な取り組みの一つだ。 同市の特産品「…
-
財九NEWS 福岡市 企業 英進館
2025年06月17日
福岡市「グリーンビル促進事業」第1号に「英進館天神3号館ビル」
福岡都心の渡辺通沿いに建つ「英進館天神3号館ビル」が、福岡市が今年度から開始したビルの緑化事業「グリーンビル促進事業」の第1号認定を受けた。 同ビルは学習塾「英進館」の校舎で9階建て。約1000人が学んでいる。世界的な庭園デザイナー石原和幸氏の事務所が緑化を手掛け、今月施工を終えた。壁面やバルコニーにモミジやアジサイが植え込まれている。 6月15日には落成式典があり、福岡市の高島宗一郎市長や英進館ホー…
-
財九NEWS 福岡全域 企業 上村建設など
2025年06月17日
「建設業未来展望フォーラム」開催
上村建設(福岡市)は、福岡県内の建設業者約20社と共同して、建設業に特化した職業体験イベント「建設業未来展望フォーラム」を初めて開催した。福岡県内の工業系高校、専門学校などの生徒・学生を対象にしたもので、約400人が参加した。このイベントは、工業系の学生が課外授業の一環として来場し、建設業に従事するプロフェッショナルと直接交流することで、その仕事内容や現場の技術などを知り、自身の将来の進路選択の一助…
-
財九NEWS 北九州市 企業 安川電機
2025年06月17日
「安川電機みらい館」累計20万人達成
産業用ロボット大手の安川電機(北九州市)が創業100周年を記念して2015年に開館した「安川電機みらい館」が今年6月、累計来場者数20万人を達成した。この日訪問した直方西小の5年生約20人と関係者で、産業用ロボットを使ったくす玉割りなどを行う記念式典を開いた。 同社の小笠原浩会長は「来館を通じて少しだけでいいので勉強を好きになってほしい」と話し、「この施設は算数や理科を好きになってくれるように造った。一生…
-
財九NEWS 福岡市 企業 九州電力
2025年06月16日
「電気運搬船」開発会社に出資
九州電力(福岡市)は6月13日、電気運搬船の開発を目指す海上パワーグリッド(東京)に出資したと発表した。九電は2023年4月、同社の親会社で⼤型蓄電池の製造・販売などを手掛けるパワーエックス(同)と電気運搬船の共同検討に関する覚書を締結。今後、海上パワーグリッドと協業し、電気運搬船を活用した海上送電の社会実装に向けた検討を進める。 海上パワーグリッドは24年2月に設立。同社が手掛ける電気運搬船は、蓄電池…