熊本駅まで「快速39分」見込み
2025年10月02日
熊本空港アクセス鉄道

熊本県は9月30日、2034年度の開通を目指す空港アクセス鉄道について、熊本駅から熊本空港を39分で結ぶ快速列車を運行することなどを明らかにした。当初410億円と見込んでいた事業費は、物価や人件費の高騰などで約1.5倍の約610億円に膨らむ見込み。
空港アクセス鉄道は、JR豊肥線の肥後大津駅から分岐し、熊本空港までの約6.8キロ。
熊本駅から熊本空港までの所要時間はリムジンバスと比べて20〜40分短縮され、48分(快速39分)となる見通し。同区間の運賃は950円とした。リムジンバスは10月1日の値上げで1200円となる。県はアクセス鉄道の事業費について、県とJR九州、国が3分の1づつ負担する枠組みを目指している。