「スケボー場」コースデザイン公表

 熊本県菊陽町は6月30日、町内で整備を進める九州最大級のアーバン(都市型)スポーツ施設について、スケボーエリアのコースデザインを発表した。熊本城の石垣がモチーフの壁や、阿蘇山から着想を得たジャンプボックスなどを設置。上級者から初心者まで楽しめるが、世界選手権が開催可能な施設を目指す。2026年4月に開業予定。
 施設名は「くまモンアーバンスポーツパーク」。敷地面積は約1万5000平方メートルで、このうちスケボーエリアは約2600平方メートル。設計・監修は米国のカリフォルニアスケートパーク社が担当。同社は東京五輪、パリ五輪でもコースデザインと設計を担当している。同町ではTSMC(台湾積体電路製造)の進出に伴い若者層を中心に人口が増えており、スポーツを核にしたまちづくりを目指す。同スポーツパークの年間来場者14万人、経済効果9億9000万円を見込んでいる。