財界九州ONLINE本誌記事、財九NEWS、本誌関連イベント等を対象としたサイト内検索が可能です。
-
本誌記事 特集・High Grade Mansion
2024年05月号
マリモ/ポレスターシリーズ
九州に営業拠点開設して11年目。累計40棟3030戸の供給実績に裏打ちされたこだわりの住まいを提案 九州一円で11プロジェクトを進行中 1970年の創立以来、全国44都道府県で分譲マンションや賃貸マンション、収益不動産事業など各種不動産事業を展開しているマリモ(広島市、深川真社長)。全国での分譲マンション供給戸数は、実に474棟3万戸余りを数える。九州には2013年に九州営業所を開設(15年に支店昇格)し、供給累計は40…
-
本誌記事 特集・High Grade Mansion
2024年05月号
高品質・高付加価値を提供/信頼と実績の圧倒的なブランド力
九州の新築分譲マンション市場は、近年加速していた新規供給戸数は落ち着きつつあるものの、建築コストの上昇などを受け、坪単価・販売価格が大幅に上がり、昨年の九州全体の平均価格は4222万円となった。デベロッパー各社は都心部に意欲的な高価格物件を供給する一方、土地代の安価な地方都市での展開も目立っている。金利上昇の影響も含め、市場の見極めが重要となりそうだ。 コロナ禍での活況に一服 販売価格の上昇も影響 …
-
本誌記事 特集・Office&Work style
2024年05月号
三森屋
“三森屋ならでは”のオフィスの未来を創造
-
本誌記事 特集・Office&Work style
2024年05月号
レイメイ藤井
ライブオフィス整備で新たな働き方を発信
-
本誌記事 特集・Office&Work style
2024年05月号
内田洋行
人が主人公の「ハイブリッド・ワークプレイス」を実現
-
本誌記事 特集・Office&Work style
2024年05月号
イシマル
「働く人を笑顔に」を具現化した佐世保支店が高評価 長崎スタジアムシティのオフィスの一部をデザイン
-
本誌記事 特集・Office&Work style
2024年05月号
オカムラ
キーワードは「LIFE」「WELL」「COMMUNICATION」
-
本誌記事 業界・地域リポート
2024年05月号
Focus Fukuoka City【ホテル】福岡市で相次ぐ高級ブランドの進出/コロナ禍からの収益回復を支える「インバウンド」需要
福岡市でホテル進出計画が相次いでいる。新たな高級ホテルの進出も明らかになっており、建設計画ラッシュの様相だ。一方で既存ホテルもインバウンド客が拡大する中で、客室の稼働や単価も好調に推移し、コロナ禍による落ち込みを取り返している。福岡市内のホテル進出と現況をレポートする。 コロナ禍から客室数増加 稼働をけん引する訪日客 IHGのホテルが進出 米国発のエースホテルも
-
本誌記事 特集・Office&Work style
2024年05月号
社会課題を解決するオフィスを実現へ/生産性向上と持続可能性を両立
コロナ禍を経て、多くの企業が平常の出勤スタイルに戻している。一方、人口減少時代に、生産性を上げることは日本企業の緊急重要課題であり、生成AIなどを含めたデジタル技術を活用した働き方は今後も拡大するとみられる。そうした中、各オフィスメーカーや地域の代理店は生産性向上を進めながら、環境への配慮といった持続可能性を追求し、社会課題解決に向けたオフィスづくりを実現している。 出社回帰で需要が拡大 福岡は新…
-
本誌記事 座談会・対談(スポット)
2024年05月号
専門家士業座談会「『働き方改革』から『働きがい改革』へ 経営者は“主従”から“対等”への意識転換を」
藤田 ひろみ氏 さくら優和パートナーズ 代表社員税理士 × 大野 慶樹氏 大野慶樹法律事務所 代表弁護士 × 伴 芳夫氏 アドバンス 代表社員 所長 税理士法人さくら優和パートナーズ代表社員税理士 藤田 ひろみ氏 ふじた・ひろみ 1960年3月生まれ。80年西南女学院短期大学卒、95年税理士試験合格、2000年開業。15年福岡大学法科大学院修了、17年京都大学EMBA。九州北部税理士会博多支部副支部長、認定NPO法人日本BPW連合会理事、JR九…