福岡県新宮町に「大型物流施設」

大型物流施設「N-base福岡新宮」のイメージ

 西部ガスホールディングス(HD、福岡市)は7月7日、福岡県新宮町に大型物流施設を着工したと発表した。不動産子会社の西部ガス都市開発(同市)など3社の出資による特別目的会社(SPC)を活用した開発事業。西部ガス都市開発がSPCを活用するのは初めて。複数のテナントが入居するマルチテナント型で、2027年春の完成を目指す。
 施設名は「N-base福岡新宮」。九州自動車道・古賀インターチェンジ(IC)近くの保有地に建設する。5階建てで、敷地面積は約2万8000平方メートル、延べ床面積は約7万平方メートル。太陽光発電や非常用発電設備の設置などを計画している。西部ガスグループは中期経営計画で不動産事業の推進による収益確保を目指している。