【北九州】海外水ビシネスが新段階へと成長/海外経験による「若手職員の育成」で国内事業の人員確保も
2025年10月20日
北九州市の海外水ビジネスが新たな段階に入っている。水道の国際的な技術協力によるカンボジアの「プノンペンの奇跡」から約20年、今年8月にはタクマウ浄水場が完成し、今後10年間の水道事業運営を海外で行う国内…
この記事は会員限定です。ログインすると続きをお読みいただけます。