【熊本】連携中枢都市圏が24市町村に拡大/熊本市中心の「130万人圏」で温暖化対策など推進
2025年05月20日
熊本連携中枢都市圏が大きな広がりを見せている。連携中枢都市圏は、政令指定都市か中核市を中心に近隣市町村が連携し、人口減対策などの共通課題への取り組みを促す国の制度。熊本では、熊本市を中心とする17市…
この記事は会員限定です。ログインすると続きをお読みいただけます。