財界九州・バックナンバー

2022年8月号

もくじ

テーマリポート

〈総括〉九州・沖縄の主要企業・経済団体 トップ人事2022

【主要企業】FFGが8年ぶりの社長交代で新体制に

【経済団体】長崎商議所会頭に十八親和銀の森氏内定

春夏秋冬

「アスハルトの道と砂浜の道」

TOP INTERVIEW

五島 久 ふくおかフィナンシャルグループ社長(福岡銀行頭取)
「お客さま本位の徹底、人と組織の活性化で、持続的に成長する金融グループを構築」

NEWS SCRAMBLE

〈企業〉スタフラの社外取締役が日産からJR九州に

〈流通〉コストコ「出店倍増計画」で誘致合戦し烈に

〈熊本〉コロナ後見据えても「ホテル過剰」の声

〈為替〉デリバティブも「急すぎる円安」にお手上げ

〈沖縄〉想定外の反響呼んだ「県民出資ファンド」

業界・地域リポート

【再編FOCUS/日産系ディーラー】90店舗網で福岡の販売シェア奪還へ/九州最大級のメガディーラー誕生で先行する「EV車販売」に注力

【プロジェクト/遊休地・耕作放棄地の活用】1次産業支援(1)「地域の特長」を生かして課題克服へ/鹿島市は〝どこでもキャンプ場〟、沖縄では〝コーヒー栽培〟

【プロジェクト/出口戦略】1次産業支援(2)「裾野の広さ」を活用し地域を元気に/国頭村は〝交流拠点〟を整備、〝産直通販アプリ〟のエモテント

【経営戦略/海外事業】潜在成長性見据えて不動産事業に注力/「人口ボーナス」獲得狙う西鉄、西部ガス、九州電力

【法改制/パワハラ防止法】未然に防ぐには複合的対策が重要に/中小企業にも「パワハラ防止法」の適用が始まる

【動かすDX〈デジタルトランスフォーメーション〉(6)】配膳補助で人の接客サービス拡充/「非接触 」重視から重労働軽減などの作業負担で役割も変化

エリアリポート

【福 岡】家具の町・大川市でセンダン活用/植林と利用の好循環で「森林資源の保全」にも貢献へ

【北九州】市内3地区で街づくりビジョン/災害対策の「区域区分」の見直しは当初から大きく後退

【佐 賀】サンライズパークが完成へ着々/国スポ・全障スポ開催後の「施設活用」が鍵に

【長 崎】半導体の基幹産業化へ動き着々/人材の流出防止や「Uターン就職」にも力を注ぐ

【熊 本】JR肥薩線の復旧費で国に要望/「上下分離方式」の導入でも新たな財政支援求める

【大 分】宇佐市朝ドラで知名度向上狙う/念願の「世界かんがい施設遺産」登録で期待膨らむ

【宮 崎】民放経験生かし地元の魅力発信/キャンプイベントや県産品などの「PR動画」を制作

【鹿児島】志布志港に小口混載の輸出拠点/南九州になかった「冷凍コンテナ貨物」にも挑戦

【沖 縄】命名権活用し交通弱者の足守る/バス停に「新たな役割」を付加して親しまれる存在へ

特集・Growth Companies 2022

不確実な時代に適応し成長する企業/新たな展開で社会に価値を創出する
愛しとーと/ウチヤマホールディングス/カンサイホールディングス/九州電気保安協会/グリーンクロス/新日本製薬/関家具/第一交通産業/豊川設計事務所/増田石油/室町ケミカル/明治産業

グラフ

Kyushu PHOTOGRAPH「熊本県天草町大江」

連載(リポート・コラム・その他)

森田実の時代を読む(50)「自公連立政権の研究〈11〉」

閑人閑話「少女の嘆き」

DATAでみる九州「2022年ゴールデンウイーク『おでかけ指数』」

ウィズコロナでの地域密着型ビジネス 第5回/変わる企業城下町/薄らいだ創業地域との密着度

KAIL/隈本直樹・九州・アジア経営塾 プログラム・ディレクター、UNA FORESTA 代表取締役/三好不動産・ 伊瀬知 晃氏

OH!ニッポン「『新冷戦』到来を告げるマックの撤退」

四季漫筆「『終わらざる夏』に思う」

詰碁・詰将棋 次の一手

あの日あの頃/日本デザイナー学院・宋 成烈 理事長

refresh/野田税務会計事務所・山嶋 寿人 所長

Two of Us/金子 幸生・日建建設 社長×百田 善太郎・百田工務店 社長

ホークス「3年ぶりの満員御礼!タカガール♡デー」

ゴルフ知恵袋「アイアンはスピン量で選ぶ」

九州大相撲伝「双葉山定次(2)」

食楽園「タモリさん」

まちかど歴史学「小松帯刀と大政奉還」

Monthlyダイジェスト

寸談余話(1)日本M&Aセンター・大槻昌彦常務/クロスアビリティズ・安藤小百合社長/三好スマイル信託・阿部俊一社長

寸談余話(2)シアーズホームグループHD・丸本文紀社長/如水グループ・児玉邦康統括代表/那覇バス、琉球バス交通・小川吾吉社長

寸談余話(3)福岡銀行・成瀬岳人常務執行役員/フジタ・安東則好九州支店長

寸談余話(4)オークマ・大隈賢一郎社長/AEdesign建築設計事務・田中浩成社長

寸談余話(5)西部電機・税所幸一社長/福岡コンベンションセンター・小野田勝則理事長/宮崎日機装・長門祥一社長

寸談余話(6)トリゼンダイニング・河津知明社長/福岡市和菓子組合・松本弘樹理事長/ヌルボン・仲義雄社長


ページのトップへ