
トップページ > 財界九州・バックナンバー > 月別アーカイブ
2015年4月号
![]() もくじ |
テーマリポート今やにぎわい創出の〝核〟「エンタメ」 【ホークス】「多面重層的」な取り組みが実を結ぶ/男女あらゆる世代で〝ホークスファン〟づくり 【市民マラソン】効果最大化へ欠かせない「地元意識」/大会での〝もてなし〟が知名度向上のチャンス 【コンサート】大型会場そろう福岡市に「一極集中」/ デジタル音楽時代に増す〝ライブ〟の魅力 【テーマパーク】ステージへ「 総合力」の向上で受け入れ体制拡充/ハウステンボスは〝再建〟から〝成長〟 【常設劇場】多彩な演目で集客する「文化拠点」/代表格の〝博多座〟は3年連続黒字に 【マンガ・アニメ】「大衆化」によるファン層拡大で集客/北九州市では関連イベントに17万人も |
巻頭言
未来への視点/ 遠賀信用金庫・中村英隆 会長(九州北部信用金庫協会会長)
春夏秋冬
「小椋佳さんの告白」
TOP INTERVIEW
國場 幸一 沖縄県経済団体会議 議長(國場組 社長)
「〝現実的かつ建設的〟な意見を積極的に提言し沖縄経済の永続的な発展に貢献する」
NEWS SCRAMBLE
【メディア】南日本放送が「FM放送」を開始/ラジオに押し寄せる〝変革の波〟
【長崎】三菱重工が長崎の「造船事業分社化」/大型客船建造の〝特損〟が引き金に
【熊本】JR熊本新駅への「市電直結」を断念/大西新市長が〝安全性〟を優先
業界・地域リポート
【統一地方選大分の陣】12年目の決戦!!「前県都市長」vs「現職知事」/大分市長選は知事選との〝連動選挙〟に!?
【医療最前線】福岡市・人工島に革新的ながん治療「BNCT(Boron Neutron Capture Therapy)」の誘致が正念場/「サガハイマット」に続く高度医療施設
【業界 FOCUS ゲームソフト】レベルファイブ成功に垣間見える「福岡ゲーム産業」の素地とは…/第2の「妖怪ウォッチ」は生まれるか
【企業 FOCUS 福徳不動産】 優秀な人材求めて初の外国人社員採用/将来の海外展開も見据え対応力高める
【次世代水産業(3)】 付加価値高い配合飼料を製造し事業拡大と収益力の向上に貢献次世代/養殖業の活性化を陰で支える〝立役者〟
【AREA FOCUS MIYAZAKI】 「県南10市町」が災害対策で連携強化/協議会で相互支援策を検討へ
エリアリポート
【北九州】「文学が薫る」街へイメージづくり/「林芙美子文学賞」創設で地元意識高める
【筑 後】追い風受けて地元「日本酒」復権へ/世界的な〝日本食ブーム〟で高まる評価
【佐 賀】「特許戦略」にかける地場ベンチャー/県の開業への人的支援の〝手厚さ〟も強み
【長 崎】「生活一体型」ICカード県内導入へ / 10回目の長崎サミットで見えてきた〝実〟
【佐世保】県全体の「モノづくり連携」を主導/県北初の「佐世保工業会」が発足
【熊 本】動きだす?「都市圏バス網」の再編/ 九州産交バスが大幅な路線縮小を発表
【大 分】新たな連携目指す「臼杵」と「津久見」/「任意合併協議会」を年度末に解消へ
【宮 崎】「スイートピー」で香港市場を開拓へ/フードビジネス振興の輸出〝第4の柱〟に
【鹿児島】巻き返しへ真価問われる「薩摩焼酎」/黒麹市場への攻勢、新市場の創出…
【沖 縄】目指すはクルーズ船観光の「聖地」/潜在性秘めた〝海外誘客〟に高まる期待
座談会・対談(スポット)
【企業法務座談会2015】堤 克彦 堤克彦法律事務所 代表×松﨑 隆 德永・松﨑・斉藤法律事務所 代表×伊達 健太郎 伊達法律事務所 代表×市丸 信敏 不二法律事務所 代表×作間 功 近江法律事務所 代表
「経営上の問題や悩みがあれば気軽に弁護士にご相談を」
特集・大学特集 2015
自らの強みを磨き、時代のニーズに合わせた人材教育に力を注ぐ
九州産業大学/近畿大学 産業理工学部/西南学院大学/崇城大学/長崎外国語大学/中村学園大学/福岡大学/福岡工業大学/
特集・地場ハウスメーカー 2015
「確かな品質」と地域に根づく「サービス価値」を提供/国のさまざまな施策が住宅購入を後押し
第一ホーム/シアーズホーム/プレースホーム
ズームアップ(企業・団体)
【ZOOM UP タナベ経営】事業承継がピークを迎える今、求められる「ホールディング経営コンサルティング」
【分野で輝く中堅企業】 リバテープ製薬/「医療用消毒剤」
ズームアップ(人)
決める力/西部電気工業・宮川 一巳 社長
TalkAbout/LEAP出版・西 みやび 社長
TalkAbout/美ら島観光施設協会・内田 晴長 会長
TalkAbout/鎌倉投信・鎌田 恭幸 社長
TalkAbout/グロービス経営大学院・堀 義人 学長
グラフ
今月のPHOTO「普賢岳災害の復興シンボル、島原芝桜公園」
連載(リポート・コラム・その他)
九州創生への道 ─外国人観光客誘致─ /10年後は基幹産業に成長大型投資よりソフト強化を
日本経済の歴史をつくった 九州人(きゅうしゅうびと) ─立石 一真 〔連載 ③〕
座右の銘/日本ユニシス・東 深志 九州支社長
KAIL 夢の途中/筑邦銀行・金子 末見 執行役員ソリューション事業部長(3期生)
KAIL 新たなる出発/九州通信ネットワーク・穂坂 俊之氏
ふたりの仲/ 松本 崇・大村市長×狩野 喜治・狩野ジャパン社長
あの日あの頃 /ムライケミカルパック・村井 正隆 社長
寸談余話/西部技研・隈扶三郎社長/大庭産業・大庭秀昭社長/あずま綜合法律事務・東拓治弁護士/百田工務店・百田善太郎社長/永島ブランディングファーム・永島隆一社長/イフジ産業・藤井宗徳社長/ラプロス・樋口繁樹社長/東洋証券・岸岡達朗福岡支店長/JR九州ファーム・田中渉社長/直方ガス・有吉慶祐社長/ジャパン・コスメティックセンター・泉哲哉プロジェクトマネージャー/福岡県民共済生活協同組合・山口敬男代表理事理事長/九州・アジアビジネス連携協議会・中山良一代表理事/エスケーホーム・瀬口力社長/福岡プロバスケットボールクラブ・三國直行社長/熊本製粉・宮本貫治社長/ヤナセ産業・梁瀬正輝社長/アーム・レポ・田中浩和社長/社会福祉法人会・福島誠理事長/マリンハイドロテック・井手敏文社長/ワールド・キャリアパートナーズ・川邉卓也社長/ビーウィズ・中島敏晴社長
Health/グルー・迫田 孝太 社長
この一枚/林兼産業・熊山 忠和 社長
Golf/ビジネス・ブレイン・大和 修 会長
わが恩師。/山口油屋福太郎・田中 洋之 副社長
唄の情景「朝花節」
ヘルスマネジメント「大腸がん」
ゴルフ知恵袋「良いスコアメイクのためのアプローチ」
ホークス「ファンとの一体感をパワーに、工藤ホークスが日本一連覇へ発進!」
OH!ニッポン 「家を買うなら中古にせよ」
九州人山脈 「ポップ吉村 (18)」
名作の舞台をゆく「『草枕』夏目漱石/熊本県玉名市」」
山頭火日記抄「蛇は人間ほど卑劣強欲ではない」
最期の晩餐「小沢昭一」
食楽園「博多荘(下)」
Monthlyダイジェスト
From九州 自治体トピックス