
トップページ > 財界九州・バックナンバー > 月別アーカイブ
2012年12月号
![]() もくじ |
テーマリポート回顧2012 【電力需給】夏の計画停電は回避も「供給不安」続く/火力発電をフル稼働し〝1日10億円超〟のコスト増に 【再生エネ】建設ラッシュ続く「メガソーラー」/再エネ法施行で〝新規業者〟が続々参入 【流通】かつて「日本一ベスト」がヤマダ傘下へ/消費と業態の多様化で〝消費分散〟が顕著に 【観光】「領土問題」で一気にしぼんだ中国人客/クルーズ船最多寄港で順調だったが… 【LCC】「格安参入」で新航空時代に突入/国内外のキャリアーが次々に就航 【金融】法人需要の「囲い込み戦略」鮮明に/店舗改修に経営サポート体制も充実 【製造業】グローバル競争へ「拠点性」強まる/聖域ない〝合従連衡〟に緊張感高まる 【国際化】浮き彫りになった「チャイナリスク」/領土問題が進出気運に〝冷や水〟浴びせる 【農業】活力創出へ産学官の「協議会」が発足/九州の〝潜在性〟を担う認識深まる 【豪雨災害】地方建設業の「弱体化」も復旧に影響/再認識される〝社会インフラ〟の再整備 【各県トピックス】 【出来事】 |
巻頭言
未来への視点/博多座・芦塚日出美社長
春夏秋冬
「断る力」
TOP INTERVIEW
山田 昇・ヤマダ電機 会長
「家電販売を柱にソリューションビジネスを拡充し〝総合生活提案〟企業へ」
NEWS SCRAMBLE
【運送業】「福佐ト基金」解散までの胸付き八丁/AIJ問題きっかけに解散視野に
【M&A】2012年度上半期合併・買収状況/件数低調ながら医療・福祉分野で積極姿勢
【福岡】福岡空港初の欧州直行便が就航/ハブ機能強化で次は米国直行便も
業界・地域リポート
クラブライセンス制度でさらにハードル上がる Jクラブ維持の難しさ/〝地域活性〟掲げるクラブ 〝メリット〟考える企業
〝終の住処〟めぐる事業領域参入が乱立様相の気配
エリアリポート
【北九州】視界不良のスタフラ「リンク支援」/一時は〝天草エア買収〟の動きもあった?
【大牟田】「産業遺産」生かすまちづくりに賛否/市が教育的見地に立った長期プラン策定
【佐 賀】少子化で増加する「認定こども園」/人口10万人あたりでは日本一の開園数
【長 崎】「地域・顧客」との関係強める十八銀/ファンド出資に世界遺産登録へのサポート
【佐世保】「オール九州」で舞台整うカジノ誘致/カジノ合法化法案の成立は未だ不透明
【熊 本】「リーディング企業」育成効果じわり/中小企業の〝付加価値額〟上昇に照準
【大 分】「TI閉鎖」が迫るも冷静な日出町/直接雇用での影響以外は微々たるもの?
【宮 崎】新グルメで食の「聖地」目指す日南/〝カツオ炙り重〟は3年半で7万食を突破
【鹿児島】大型開発に動く「天文館」の危機感/中央駅周辺や郊外型商業施設に対抗
【沖 縄】路線拡充の期待高まる「新石垣空港」/開港効果狙いホテルやゴルフ場の開発計画
特集・有明海広域圏 第3弾
交流拡大へ活性化する沿岸エリア/有沿道路〝三池港IC〟と〝徳益IC〟が供用開始
ズームアップ(企業・団体)
【朝日ビジネスコンサルティング】オーダーメードの解決方法で顧客満足を実現
ズームアップ(人)
宮下 寿広 陸上自衛隊 西部方面総監 「任務遂行のためなら命も賭する それがわれわれ自衛官の使命」
Talk About/沖縄県経営者協会・安里 昌利 会長(沖縄銀行 会長)
Talk About/日本青年会議所・富永 太郎副会頭(福岡倉庫 社長)
Talk About/日本郵便・山本 満幸 九州支社長
Talk About/有田観光協会・深川 祐次 会長
Talk About/英進館・筒井 勝美 会長(全国学習塾協会顧問)
グラフ
今月のPHOTO/晩秋の夕陽に映える池田湖
第76回生涯青春ゴルフ会 澄み切った秋空の下、爽やかに九州経済人のゴルフ交流
連載(リポート・コラム・その他)
福岡都心開発 その裏面史/経営再建に伴って店舗体制も大きく様変わりしてしまった岩田屋
小売業繁盛史〈塗り替わる流通地図〉デフレ追い風に安売り業急伸/不振業界は再編や通販で活路
六次が拓く/自然豊かなやんばるで夢あふれる農業実践
我ら九州農援隊/オーガニック・ランド・一百野 昌世 社長
OKINAWA戦後経済のあゆみ/沖縄振興開発計画がスタート
KAIL 夢の途中/山口油屋福太郎 田中 洋之 常務
KAIL 新たなる出発/麻生 柳 倫明 氏
ふたりの仲/松尾 哲吾・松尾建設社長 × 徳島 建征・トクスイコーポレーション社長
あの日あの頃/太宰府市・井上 保廣 市長
文化伝承/幸若舞保存会・松尾 正己 会長
寸談余話/西部沢井薬品・江口博明社長/千鳥屋本家・原田利一郎会長/アダル・武野重美 社長/熊本ネクストソサエティー・山戸タケル社長/フェヴリナ・神代亜紀社長/森光 商店・森光栄一社長/ノバレーゼ・浅田剛治社長/IKEA福岡新宮・ドミニクマジェール ストアマネジャー/JR九州リテール・本多修一社長/博運社・眞鍋博俊社長/ビューテ ィ花壇・三島美佐夫社長/全日本武道具センター・川辺尚彦社長/日本政策金融公庫国 民生活事業・沼光勝昭九州地区総括/西久大運輸倉庫・彌永忠社長/ベル少額短期保険 ・波多江利光社長/大分オアシスタワーホテル・西堅光彦社長兼総支配人/大村湾漁業 協同組合・松田孝成代表理事組合長
Health/祥仁会 西諫早病院・千葉 憲哉 理事長
この一枚/高杉製薬・髙杉 義明 社長
Holiday/三菱地所レジデンス・平川 清士 福岡支店長
Golf/DNP西日本・小栗 明 社長
座右の銘/喜多村石油・喜多村 浩司 社長
座右の銘/イシマル・石丸 利行 社長
座右の銘/メディカルネットサービス・水嶋 昭彦 社長
九州再発見「『JR豊肥本線』紀行」
ゴルフ知恵袋 「『姿勢』を意識する大切さ」
ホークス 「満点のドラフト会議」
OH!ニッポン 「悪い1年ではなかった」
九州人山脈 「ビクトル古賀 (15)」
ヘルスマネジメント 「便秘とその対応」
山頭火日記抄 「あせらずにゆうゆうと生きてゆくこと」
最期の晩餐 「モーツァルト」
食楽園「アンパンとアジの塩焼き」
紙切り虫 「便秘解消!」
Monthlyダイジェスト
From九州 自治体トピックス